英語ペラペラの近道は、実際にネイティブたちの会話に登場する「フレーズ」を覚えてしまうことです。今回のネイティブフレーズはこれ!

英語フレーズ「keep up with~」の意味と使い方を学びましょう。
英語の keep up with のコアイメージをもっともやさしく解説!

アメリカ人ネイティブがよく使う keep up with の意味、コアイメージ、使い方を、もっともっとやさしく説明します!
1. keep up with の意味

keep up with は、日本語で 「~に追いつく」「~に付いていく」「~のペースに合わせる」 という意味を持つフレーズです。
2. keep up withのコアイメージ
■イメージ① 運動会のリレーを想像してください!
運動会のリレーで、前の走者を追いかけて追い抜くイメージが keep up with なんです。
■イメージ② 速く走る友達を想像してください!
速く走る友達と一緒に走るために、自分の足も速く動かしているイメージも keep up with なんです。
■イメージ③ 自転車レースを想像してください!
先頭集団についていくために必死にペダルをこいでいるイメージも keep up with なんです。
3. keep up with の使い方

keep up with の後には、名詞、動名詞が続きます。
4. keep up with を使った例文と日本語訳
I can't keep up with my younger brother. He's so fast!
日本語訳;弟は速すぎて、追いつけないよ!
It's hard to keep up with the latest news these days. There's so much information!
日本語訳:最近のニュースは速すぎて、追いつくのが大変!情報が多すぎるよ!
I'm trying to keep up with my studies, but it's hard.
日本語訳:勉強に追いつこうとしているけど、難しいよ。
She's struggling to keep up with the demands of her new job.
日本語訳:彼女は新しい仕事の要求に追いつくのに苦労している。
They're not able to keep up with the pace of the class. They need extra help.
日本語訳:彼らは授業のペースについていけない。特別な助けが必要だよ。
My dog can't keep up with me when I go for a run.
日本語訳:走るときに、うちの犬はついて来られない。
I'm trying to keep up with the latest fashion trends, but it's expensive!
日本語訳:最新のファッショントレンドには追いつこうとしているけど、お金がかかる!
He's struggling to keep up with the payments on his new car.
日本語訳:彼は新車のローン返済に追われている。
They're not able to keep up with the demands of their children.
日本語訳:彼らは子供の要求に追いつけない。
I can't keep up with all the changes at work. There's too much to learn!
日本語訳:仕事での変化についていけない。学ぶことが多すぎる!
英語の keep up with のまとめ

keep up with は、日常生活でよく使うとても便利なフレーズです。今回紹介した例文を参考に、色々な場面で活用してみてください。
ポイントをまとめます。
■後ろには名詞、動名詞が続く。
■ネイティブは日常会話で頻繁に使うので、覚えておくと便利。
毎日少しずつでも英語に触れることで、自然と英語力が身につきます!みなさまのお役に立てましたら幸いです。
管理人のケイより。
keep up with~ のコアイメージは?
keep up は 「付いていく」という意味を持っています。ですから、with~ 以下の「モノといっしょに付いていく」といった意味になります。
with 以下のついていくモノしては、「人」「勉強」「仕事」「作業」など、状況によっていろいろなモノが考えられます。
そのため、次のような、さまざまなニュアンスの訳が出てきます。
・~に遅れないでついていく。
・~に負けないでついていく。
・~に(文通、SNSなどで)接触を保つ。
・~と交際を続ける
keep up with~ の例文を見てみよう!
I can't keep up with those guys.
「あいつらには、ついていけない。」
Production couldn't keep up with demand.
「生産が、需要に追いつけなかった。」
Where does he get his energy? I can't keep up with him.
「彼の熱意は、どこからくるのか?ついていけないな。
He struggled to keep up with his father.
「彼は、なんとか父親についていった。」

I'm worried about his keeping up with his schoolwork!
「彼が学校の勉強についていけるか、心配してるんです。」実はこれが、日々私の息子への気持ちです。とっても心配です!
